30kgのイングリッシュブルドッグを飼っているわが家では、うんち袋はBOS(ボス)を愛用しています
リンク
ペットのうんちの処理方法は、お住まいの自治体によって異なります。わが家の地域では『ペットの糞は可燃ゴミ』となっておりますので、そのつど袋に包んでポイしてます。どうせ捨ててしまうのに、あまりお金をかけたくない…と、スーパーでもらえる薄いビニール袋で捨てていたこともありましたが、週2回のゴミの日までためておかねばならないわが家では、ニオイが大変なことに( ;゚³゚);゚³゚);゚³゚)
フタ付きのゴミ箱ならニオイも気にならないかな?と使ってみたこともありましたが、フタを開けるたびにとんでもないニオイを放つので笑、愛するわが子たちが出したものでも、さすがにニオイまでは愛せません^^;
そこで!その名も『うんちが臭わない袋』!
捨ててしまうものにこんな値段…と、使う前はとても悩みましたが、思い切って買ってみたところ、あのニオイに悩まされていた日々がウソのよう~~。今ではなんのストレスもなく、うんちを片付けることができております。車で出かけて出先でうんちをしたとしても、帰りの車の中が爆臭!…という悩みともオサラバです。お外でのびのびと気持ちよさそうにうんちをする姿には、そのあと持って帰るニオイの心配と戦うことなく、ただひたすら可愛いなと見守ることができます。
コメント